今日TVは,朝から東日本大震災の報道で大変だ
風が強いが、自転車で近くのお寺さんへ
手を合わせに出かけた
観泉寺
|
このブログを検索
水曜日, 3月 11, 2015
火曜日, 3月 10, 2015
月曜日, 3月 09, 2015
平成二十七年三月 命の言葉 「天災は忘れた頃にやってくる」
平成二十七年三月 命の言葉
天災ばかりは科学の力でも
その襲来を
中止させるわけにはいかない
寺田寅彦は自然科学者でありながら文学など自然科学以外の事柄
「天災は忘れた頃にやってくる」は寅彦の言葉といわれるが、著書中
にはその文言はなく、発言録に残っている
どんな科学の力でも天災ばかりは止められない。
平成二十三年の東日本大震災をはじめ
様々な天災によって失われた命を偲び
その記憶を忘れず教調とし 未来に役立てること。
また被災者と共に皆で助け合い、
早期復興を遂げることが大切です。
木々の緑が芽吹きはじめるこの季節、
皆様の御多幸を心よりお祈り申し上げます。
東京都神社庁
竹下稲荷神社より
|
あぁ・・食べたい、ジャンボ餃子&チャーハン 一圓へ!
なんか
無性に
単純に
…そして、突然に
餃子とチャーハンが,食べたくなる時があります 

それも・・がっちりと
ここは、一圓 上石神井店
此処の 名物は 餃子
こだわり餃子 かジャンボ餃子の三個か五個
迷った末にジャンボ餃子の五個とミニ・チャーハンで
ガッツリいったろか 
此処のジャンボ餃子は、とにかく でかいので、注意が肝心
たっぷりの具が、収まっていて 三口は ほうばる必要がある
そしてこのミニ?チャーハンが、ポロポロで美味い 
たっぷりのスープも醤油味で鶏ガラの上質なお味
此処は、毎月十五日が,餃子半額だが、
残念ながら一度もその日に当たったことがない
今度狙ってきてやろう・・
店内には,常時,ビートルズが、かかっているが、違和感なし
まぁ、、何でもお安くて量が多く 若者やガッツリ派には
喜ばれるはずだ
そういえば,、学生用のメニューもあった 
大画面のTVでサッカー観戦をしながら
やっぱり 帰りには、お土産に 
・たまに
・無性に
、
・訳もなく、
・突然に、
・食べたくなるんだなぁ このセットが、、、
なんとなくの B級グルメでした
登録:
投稿 (Atom)